ノンフロンのチラーとは?

2015年施行のフロン排出抑制法により、機器ユーザーには点検や漏えい報告など6つの義務が課され、2020年には違反時に即罰則が適用されるなど規制が強化されました。ノンフロン冷媒R1234yfを採用したチラーはフロン排出抑制法の対象外で、定期点検や廃棄時の回収義務が不要となり、フロン管理にかかる工数やコストが削減できます。
こんなお客様に適しています
- 環境に配慮したチラーを導入したい
- フロン排出抑制法に基づく定期点検や管理簿の記録、フロン廃棄時のコストなどの負担をなくしたい
- キガリ改正による代替フロンの規制に備え、ノンフロン化を推進したい
型式 | 冷却能力 (W) |
加熱能力 (W) |
循環水温度範囲 (℃) |
温度制御精度 (℃) |
外形寸法(H×W×D) (mm) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
空冷式 PCU-NE1500 |
1300/1400 | 230/350 | ±0.1 | 610×400×445 |
商品カタログ 取扱説明書 |
||
空冷式 PCU-NE2500 |
2300/2600 | 400/600 | ±0.1 | 697×400×600 |
商品カタログ 取扱説明書 |
||
空冷式 PCU-NE6000 |
5400/6000 | 1200/1600 | ±0.1 | 997×400×600 |
商品カタログ 取扱説明書 |
||
水冷式 PCU-NE2500W |
2600/3100 | 280/450 | ±0.1 | 697×400×600 |
商品カタログ 取扱説明書 |
||
水冷式 PCU-NE6000W |
5400/6000 | 1400/1900 | ±0.1 | 997×400×600 |
商品カタログ 取扱説明書 |
お問い合わせ
商品に関するご質問や、お見積のご依頼など
お気軽にお問い合わせください。