商品ラインナップノンフロン フィンレス省エネ
ENC Series
型式一覧
型式 | 冷却能力 (W) |
電源電圧 (V) |
外形寸法(H×W×D) (mm) |
質量 (kg) |
|
---|---|---|---|---|---|
ENC-GR500L-Pro 側面取付型 |
530 | 単相AC200~240 | H450×W350×D260 | 約19 | 詳細を見る |
ENC-GR1000L-Pro 側面取付型 |
1000 | 単相AC200~240 | H730×W350×D260 | 約26 | 詳細を見る |
ENC-GR1500L-Pro 側面取付型 |
1460 | 単相AC200~240 | H1000×W400×D230 | 約32 | 詳細を見る |
ENC-GR2000L-Pro 側面取付型 |
2000 | 単相AC200~240 | H1000×W450×D260 | 約41 | 詳細を見る |
ノンフロン フィンレス省エネの特長
フィンレスフィルタレス
世界初 HFO-1234yf冷媒でフィンレスフィルタレスを実現
ENC-GR-Proシリーズはノンフロン冷媒HFO-1234yfを使用したフィンレス凝縮器を世界で初めて実現。従来のフィン&チューブ式の凝縮器に比べ目詰まり箇所がないため、フィルタが不要です。フィルタの定期交換をすることなく、冷却能力を長期間維持できます。
トリプルeco制御
必要な分だけ冷却
独自開発のインバータによるコンプレッサの制御に加えて、凝縮ファンと膨張弁の制御を新たに追加。制御盤内の負荷や周囲温度の変化に合わせて必要な分だけ冷却することができるようになり、省エネ性能を大幅に向上させました。
Modbus /RTU通信(RS-485)標準搭載
Iot化対応
Modbus/RTU(RS-485)標準搭載したことで、データの読み出しはもちろん書き換えも可能になりました。エラー履歴のロギング・制御盤内温度の集中管理や遠隔監視・設定の一括変更など様々なニーズに対応。製造現場のIot化をお手伝いします。
全埋込み対応
省スペース化
ENC-GR-Proシリーズは全埋込み取り付けに対応しています。スペースが限られた場所にある制御盤にも専用ホルダなしで、全埋込み取り付けが可能となりました。出っ張りを抑えてすっきりとした取り付けが可能です。
グローバルスタンダード
200-240Vフリー電源
グローバルな案件が増加するなか、ENC-GR-Proシリーズでは入力200-240Vフリー電源のグローバル仕様としました。日本の製造ラインと同様のコピーラインを海外に新設する場合や、日本の設備を海外に移設する際にも、従来必要であったわずらわしい機種検討が不要です。